菖蒲造脇差 銘 備州長舩師景 應永廿三年八月日
(前編)
Shobu-zukuri wakizashi: Sig. Bishu Osafune MOROKAGE Oei 23 nen 8 gatsujitsu (Part1)
※音声が入っております。
菖蒲造脇差 銘 備州長舩師景 應永廿三年八月日
(後編)
Shobu-zukuri wakizashi: Sig. Bishu Osafune MOROKAGE Oei 23 nen 8 gatsujitsu (Part2)
※音声が入っております。
後編 チャプター
0:00:30 前編のまとめ
0:01:58 後編開始
0:02:18 師景の時代背景(応永二十三年の出来事)
0:04:46 師景の時代背景(室町時代の政治組織とパワーバランス)
0:07:29 室町人とは・・・ (中世人の精神気質)
0:08:56 結論・まとめ
過去に作った動画
刀 銘 肥前國忠吉(八代)嘉永四年二月吉祥日
Katana:Hizen no kuni TADAYOSHI (The 8th)
薙刀直脇差 額銘 備州長舩光景 重要刀剣
Wakizashi (Naginata-naoshi): Bishu Osafune MITSUKAGE "Juyo"
鎧通し短刀 銘 備州之住長舩左衛門七郎春光作 文禄三年八月日
Tanto: Bishu no ju Osafune saemon no jo HARUMITSU saku
両鎬袋槍 銘 川井久幸作 文久三年二月日 宗寛鍛之
Yari:Kawai HISAYUKI saku, SOKAN kore wo kietaeru
月刊『銀座情報』令和5年 4月号
動画でも掲載品をご紹介しております。