鶴丸透鍔(鐔)
無銘 肥後


江戸時代中期 肥後国

鉄地竪丸形地透毛彫
縦:76.2mm 横:73.5mm
切羽台厚さ:4.7mm
耳際厚さ:5mm
特製堅木箱入

保存刀装具鑑定書(無銘 肥後)
ご成約を賜りました

 長寿のシンボルであり古来より瑞鳥として尊ばれた鶴。広げた翼を頭で結んだ鶴丸紋を最初にデザインしたのは一体誰だったのだろう。この完成された優雅な意匠を透鐔に採り得意としたのが肥後金工林又七である。羽毛を象った切羽台上部と長い首を折り曲げた意匠にこの作者の個性が表れている。深い錆色の地鉄は鍛え良く、しなやかで力強い印象。流れるような翼の透が美しい。
鶴丸透鍔(鐔) 無銘 肥後

鶴丸透鍔(鐔) 無銘 肥後


鶴丸透鍔(鐔) 無銘 肥後

Copy Right(c) Ginza Choshuya Co&Ltd reserved