倶利迦羅図小柄 
 銘 紋徳乗 光守(花押)

桃山時代 山城国京都

惣金魚子地赤銅高彫据文裏板金哺
長さ 97.3mm 幅 14.8mm

『後藤家十七代』所載
笹野大行師箱書
上製落込桐箱
外箱付

特別保存刀装具鑑定書

Details

Kozuka
"Kurikara"
Sig. mon TOKUJO, MITSUMORI(Kao)

Momoyama period
Kyoto city, Yamashiro province

Put in "Kurikara"motif, made of Shakudo on the gold basement
Length 97.3mm Width 14.8mm
Puto on "Goto ke 17 dai"
Calligraphy on the special Kiri Box written by Sasano Hiroyuki
with outer case

Tokubetsu-hozon certificate by NBTHK


  後藤宗家五代徳乗の作であることを、同十四代光守が極めた作。剣を呑み込まんとする龍神は後藤家伝統の図柄で、金の龍を赤銅魚子地に彫り表す作例が多い。

 この小柄は荘厳な色合いと光沢をもつ金無垢魚子地に、深く沈んだ漆黒の赤銅地からなる龍神を据文した、桃山文化を集約したかのような迫力ある構成。しかも彫口が立体的で、爪と宙を刺す鰭が鋭く、殊に引き締まって緊張感が満ち溢れた身体が、鮮やかな金にくっきりと浮かび上がって見える色調対比の妙を示している。


倶利迦羅図小柄 銘 紋徳乗 光守(花押)倶利迦羅図小柄 銘 紋徳乗 光守(花押)倶利迦羅図小柄 銘 紋徳乗 光守(花押)

笹野大行師箱書 倶利迦羅図小柄 銘 紋徳乗 光守(花押)

笹野大行師箱書 倶利迦羅図小柄 銘 紋徳乗 光守(花押)