桐紋唐草図鐔
 銘 小池直正
和泉守与四郎

桃山時代 山城国京都

鉄地菊花形鋤彫平象嵌毛彫
縦82mm 横76.5mm  切羽台厚さ3.3mm

『日本刀講座』所載
特製落込桐箱入
特別保存刀装具鑑定書

Details

Tsuba
"Kiri-mon, Karakusa"
(Arabesque with paulownia crests)

Sig. Koike NAOMASA
Izumi no kami Yoshiro

Momoyama period
Kyoto city, Yamashiro province

made of iron, inlay work
Length 82mm Width 76.5mm Thickness 3.3mm

Put on "Nihonto Koza"

Special Kiri Box
Tokubetsu-hozon certificate by NBTHK



 与四郎式象嵌鐔の代表工とされる小池直正の在銘作。小池直正は鐙師の出身と伝え、鍛え強い鉄地に平象嵌の手法になる唐草文や家紋を意匠した、桃山の時代に応じた斬新で華やかな鐔を製作している。

 この鐔は、微細な石目地で渋い光沢を呈する鉄地の総体を菊花状に切り込みを設け、その全面に真鍮地による唐草文を廻らし、風に揺れるような構成で所々に五三桐紋を銀、素銅、真鍮地の毛彫平象嵌で散し配している。

 銘字は鏨が鋭く切り込まれて明瞭。


 

桐紋唐草図鐔 銘 小池直正 和泉守与四郎

桐紋唐草図鐔 銘 小池直正 和泉守与四郎