ご注文はこちら
三つのお約束

一覧へ

芦透図鐔
無銘 古赤坂

江戸時代初期/武蔵国江戸
鉄地角丸形地透
縦 77mm 横 74㎜ 切羽台厚さ 7.8㎜
上製落込桐箱入

野田喜代重箱書「初代」
特別保存刀装具鑑定書(古赤坂)



Tsuba
"Ashi" sukashi
no sign: Ko Akasaka

early Edo period / Edo city, Musashi province
made of iron
Size; 77mm×74mm×7.8mm
Calligraphy on Special Kiri Box
written by Noda Kiyoshige" Shodai" (the founder)
Tokubetsu-hozon certificate (Ko Akasaka)



 個性の強い装飾的透かしを創案し、江戸に栄えた赤坂鐔工の初、二、三代には銘がないことから古赤坂と呼び慣わしている。殊に時代の上がる作は地鉄が古調であり、数奇者の垂涎の的となっている。この鐔が良い例で、図柄は水辺に生える芦。形状は四方が張った角形で厚手、鉄色黒く層状の合せ鍛えの肌が鮮明、透かしの切り口が鋭く、小柄櫃に比較して笄櫃が小さい。野田喜代重氏が初代と極めた箱書が付されている。



芦透図鐔 無銘 古赤坂



荒磯透図鐔 無銘 金山


  

 

 

 


Ginza Choshuya All Rights Reserved


銀座長州屋ウェブサイトトップページ