刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿
平造脇差 銘 恒平 平成七年初春


Engraving: Signature (Kin-zogan mei) SENJU
Hira-zukuri Wakizashi
Signature: TSUNEHIRA
Heisei 7 nen Shoshun



柳村仙壽 岡山県岡山市
岡山県指定重要無形文化財 無鑑査作家
Yanagimura SENJU (Engraving)
lived in Okayama city, Okayama prefecture

certified MUKANSA craftman by NBTHK / Okayama Intangible cultural property holder

彫刻 表 毘沙門天地肉彫 裏 旗鉾陰刻
Engraved "Bishamon-tem" on the right face, "Hata-hoko" on the back face

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

上林恒平 山形県山形市
山形県指定無形文化財 無鑑査刀匠
Kanbayashi TSUNEHIRA
lives in Yamagata city, Yamagata prefecture
certified MUKANSA swordsmith by NBTHK / Yamagata Intangible cultural property holder

刃長 一尺九分強 Edge length; 33.2cm
反り 二分 Sori (Curvature); approx.0.61cm
元幅 一寸三分 Moto-haba(Width at Ha-machi); approx. 3.94cm
重ね 二分一厘  Kasane (Thickness); approx. 0.64cm
金着二重ハバキ 白鞘入
Gold foil double Habaki / Shirasaya

平成七年山形県登録
『刀身彫刻の精華』所載
Put on "Toshin-chokoku no seiga" authored by Ginza CHOSHUYA (2005)

価格 1,350,000円(消費税込)

 毘沙門天は帝釈天に仕えて仏法を守る四天王の一人。北方を守る武神であり、また、七福神の一人として衆生に福徳を与えるとされ、多聞天の別称がある。刀身彫刻としては、堀川國廣の刀や脇差などに作例がある。
 柳村仙壽(注)師の手になるこの毘沙門天の彫刻は、凄まじい形相で岩上に立ち、右手に鉾付きの宝棒を掻き抱き、左手には宝塔を高く掲げた姿で彫り表され、体の向きは棟寄りに、一方視線は刃寄りに集中させてその捻りがそのまま図柄に躍動感を与え、天空を高く指す宝棒の縦の線と、風に翻る法衣の曲線との交差がぴしりと右半身に壁を作って図柄を安定させ、鋭い眼光で視線の彼方の悪鬼を成敗せんとする毘沙門天の姿態に一層の迫力を与えている。大胆な構図に抑揚の効いた緻密な鏨は、まさに鬼才と呼ぶに相応しいものである。
 刀身彫により斬新な美の創作域を求めて飽くなき精進を続けた仙壽師の作品は、上林恒平刀匠の協力なくして完成されたかったであろう。恒平刀匠は昭和二十四年山形県東田川郡藤島町(現鶴岡市)の生まれ。人間国宝に指定された宮入行平師に入門し、作刀を学び、昭和四十八年に作刀承認を得て以降は新作名刀展で連続受賞し、昭和六十年に無鑑査刀匠に認定される。以降も古作への研究を欠かさず、相州刀の真髄を追い求めている。
 この南北朝期の相州物を想わせる脇差は、刀身彫刻を意識して身幅を広く仕立て、重ねも厚く物打を張らせ、先反りの付いた豪快な造り込み。板目鍛えの地鉄は小板目肌を交え、全面に付いた地沸を切り裂くように地景が現れ、肌目は不定形に乱れる沸の焼刃を超えて刃中に及び、長く連なった金線に変じる。刃境はほつれ掛かり、平地側には湯走りが掛かって物打辺りに二重刃を形成、匂で明るい刃中には細やかな砂流しが広がる。帽子は沸付いて火炎風に乱れて返り、淡い棟焼を施している。

注…昭和二十年岡山県生まれ。同郷の苔口仙e師に学んで大成、新作刀展覧会では特賞を連続受賞、伊勢神宮式年遷宮の御神宝剣などの作成を拝命した。希代の名人として没後もその声名が高い。

刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春 白鞘

刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春 切先表刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春 ハバキ上表


刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春 切先裏刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春 刀身区上差裏

  

刀身彫刻 金象嵌銘 仙寿 平造脇差 銘 恒平 平成七年初春 ハバキ

恒平押形
Ginza Choshuya All Rights Reserved


銀座長州屋ウェブサイトトップページ