林和靖董奉図鐔
銘 藻柄子入道宗典製
江州彦根住


江戸時代中期 近江国彦根
鉄地真丸形肉彫地透象嵌
縦 81.5mm 横 81.3㎜ 切羽台厚さ 5.5㎜
上製落込桐箱入


保存刀装具鑑定書(注)

Tsuba
"Rin Asei, Toho"
signature: Mogarashi nyudo SOTEN sei
Goshu Hikone ju

mid Edo period / Hikone city, Omi province
made of iron, inlay
Size; 81.5mm×81.3mm×5.5mm
Special Kiri Box

Hozon certificate by NBTHK


 和漢の歴史人物や伝説を題に採り、重層的な構成で奥行き感と広がりを図の要としたのが藻柄子宗典。この鐔は、西湖の湖畔に隠棲し、庭に梅を植えて鶴の飛来を愉しんだという林和靖と、薬種に通じ多くの貧しい人々の病を治した董奉を題に得た作。董奉は虎を飼い馴らしていたという。鉄地を彫り込み、人物や風景を立体的に表現し、殊に人物の顔や手足に動きがあって表情が豊か。濃密な金銀の象嵌で処理された背景も魅力的。 

注…鑑定書は豊干禅師林和靖図。



林和靖図鐔 銘 藻柄子入道宗典製 江州彦根住

林和靖図鐔 銘 藻柄子入道宗典製 江州彦根住

   

Ginza Choshuya All Rights Reserved


銀座長州屋ウェブサイトトップページ