759
黒石目地塗雨龍陰蒔絵鞘小さ刀拵
(くろいしめじぬり あまりょうかげまきえさや ちいさがたなごしらえ)

Kuro ishime-ji nuri, Amaryo makie zaya
Chisa gatana koshirae




拵全長
(Whole length)
一尺五寸五分一厘(47cm)
鞘長
(scabbard length)
一尺一寸二分二厘(34cm)
柄長
(Hilt length)
四寸五厘強(12.3cm)
つなぎ
(Tsunagi
=blade length )

約八寸八厘(約24.5cm
※刀身は入っておりません。This Koshirae has no blade.

価格 12万5千円
Price 125,000JPY


 黒石目地塗の小さ刀拵。鞘に雲模様に雨龍が陰蒔絵されている。柄は棟方を僅かに絞って立鼓が取られ、獅子図目貫を据えられて黒糸で蛇腹巻きとされ洒落ている。阿吽の様相の獅子図は素銅地容彫に毛彫が施され、動きのある表現。鞘と柄を装う金具は真鍮地の揃いで、頭と鐺の表は亀甲模様、裏は石目地とされ、模様の中央部に采配の柄が銀線状に横断し、昼夜を分けている。他の金具も同趣で、殊に縁と小柄・笄は削継風となっている。つなぎの形状は幅広で重ね薄く浅く反ってふくら枯れ、茎は短めで、室町後期の短刀が収められていたものであろうか。生ぶのままの状態で幕末の武士の差料の一様式を伝えて貴重である。