群千鳥図縁頭
銘 政隨

江戸時代中期 武蔵国江戸

鉄石目地高彫据紋象嵌
金摺り剥がし
頭:35.3mm 縁:37.8mm
縁の腰高:14mm
上製落込桐箱入

特別保存刀装具鑑定書
ご成約を賜りました

 千鳥は千取り。縁起の良い語呂合わせが好まれた伝統文様である。ぷっくりとした愛らしい形で知られる意匠だが、これが政隨の手にかかると可愛いだけには収まらない。飛翔する千鳥は頭に二羽、縁に三羽。阿吽の吉相を表している。その顔に注目すれば野性を思わせる鋭い目つきに喉も裂けよと言わんばかりに大きく開けられた嘴。安親の千鳥に比べより表情がリアルで個性的である。鍛え良く堅牢な鉄石目地に、渋い輝きを放つ真鍮地と銀地の高彫を象嵌し金摺り剥がし仕上げとしている。濱野政隨は江戸中期に隆盛を極めた濱野派の創始者。総じて作品は肉感豊かで詳細精巧、生気が漲っている。
群千鳥図縁頭 銘 政隨

群千鳥図縁頭 銘 政隨

群千鳥図縁頭 銘 政隨

  群千鳥図縁頭 銘 政隨

Copy Right(c) Ginza Choshuya Co&Ltd reserved