想夫恋(小督・仲国)図縁頭
銘 干英子 野村包教

江戸時代中期 近江国彦根
赤銅魚子地高彫色絵

頭:34mm 縁:38mm
縁の腰高:12.2mm
上製落込桐箱入

保存刀装具鑑定書
ご成約を賜りました

 「平家物語」中の哀話、「小督・仲国」または「想夫恋」。姿美しく聡明で琴の名手であった小督は高倉天皇から殊更の寵愛を受け、中宮徳子の父である平清盛から疎まれるようになる。身の危険を感じた小督は宮中を去り、姿を隠す。高倉天皇の命により小督を探していた藤原仲国は月の明るい夜、嵯峨の里で美しい琴の音を聞く。それはかつて「想夫恋」を合奏した小督の琴の音であった。漆黒の赤銅地に極めて立体的に高彫された情景は、指先に至るまで丁寧な描写。金銀素銅の色絵が華やかに彩り、恰も立体絵巻を見ているようである。因みに野村包教には同じ想夫恋を主題とした重要刀装具の鐔(大きさ96mmを超える八角形の堂々とした作)がある。
想夫恋(小督・仲国)図縁頭 銘 干英子 野村包教

想夫恋(小督・仲国)図縁頭 銘 野村包教

想夫恋(小督・仲国)図縁頭 銘 干英子 野村包教

想夫恋(小督・仲国)図縁頭 銘 野村包教

Copy Right(c) Ginza Choshuya Co&Ltd reserved