ホーム  商品案内


 

亀図鐔
銘 東山住鉄元堂[尚房金印]

江戸時代中期 摂津国大坂-山城国京都
鉄地竪丸形高彫象嵌

縦 69.4mm 横 65.2㎜ 切羽台厚さ 5.5mm

特製落込桐箱入


保存刀装具鑑定書


Tsuba
"Kame"
Signature. Higashiyama ju Tetsugendo
(Naofusa Kin-in)

mid Edo period
Osaka city, Settsu province - Kyoto city, Yamashiro province
made of iron
Size; 69.4mm×65.2mm×5.5mm
Special Kiri Box

Hozon certificate by NBTHK


 陽の温もりを求める甲羅干しの亀。尚房は鉄元堂正楽の屋号で知られる尚茂の初期の門人で、尚茂の師國治の子。鉄の熟しに優れ、好んで彫り描いたものであろうか精巧で精密な亀の図を得意としており、飄逸な姿を自然なままに高彫表現した作を多く見る。この鐔も、鉄地をくっきりと高肉に彫り出し、上部に大きく空間をとることによって清浄な空気と生命感を暗示している。甲羅は銀象嵌、目玉に金を用いており、黒化した銀の色合い、手足の鱗の表情も巧み。東山住と居住地が刻されているのも貴重である。



亀図鐔 銘 東山住鉄元堂[尚房金印]

亀図鐔 銘 東山住鉄元堂[尚房金印]


Ginza Choshuya All Rights Reserved

銀座長州屋ウェブサイトトップページ