洲浜群蛍図小柄 
 銘 廉乗作 光晃(花押)

江戸中期 山城国京都-武蔵国江戸神田
赤銅魚子地高彫色絵
長さ 97mm 幅 14mm
特製落込桐箱入

特別保存刀装具鑑定書

Details

Kozuka
"Suhama gun-kei" (Fireflies in the beach)
Sig. RENJO saku, Mitsuakira(Kao)

mid Edo period
Kyoto city, Yamashiro province
-Kanda, Edo city, Musashi province

made of Shakudo
Length 97mm Width 14mm
Special Kiri Box

Tokubetsu-hozon certificate by NBTHK


 初夏の風物である蛍の、暗闇に乱舞する様子を彫り表した小柄。

 後藤宗家十一代廉乗の作であることを、同十六代光晃が極めている。

 後藤家は龍や獅子、源平合戦などの伝統的な図柄を専らとしていたが、江戸時代中期になると、世の需要から美しい自然風景や小生物の営みに取材した作品をも手掛けるようになった。この小柄が良い例ながら、赤銅魚子地を背景に、寄せる波と岩を風格のある高彫金色絵に彫り表し、蛍の姿も後藤風に重厚感がある彫口。裏面まで銀の波を連続させ、その深く沈んだ銀黒色と木下闇を意味する漆黒の対比の妙をみせている。


州浜群蛍図小柄 銘 廉乗作 光晃(花押)州浜群蛍図小柄 銘 廉乗作 光晃(花押)州浜群蛍図小柄 銘 廉乗作 光晃(花押)

州浜群蛍図小柄 銘 廉乗作 光晃(花押) 落込桐箱

帆掛舟図笄 銘 紋程乗 光孝(花押)