牛図鐔
 銘 知足亭

江戸後期 肥後国

山銅地糸巻形高彫象嵌
縦82mm 横76.5mm  切羽台厚さ 5mm

上製落込桐箱入

特別保存刀装具鑑定書

Details

Tsuba
"Ushi"
Sig. CHISOKUTEI

late Edo period
Higo province

made of Yamagane
Length 82mm, Width 76.5mm, Thickness 5mm

Special Kiri Box

Tokubetsu-hozon certificate by NBTHK


 知足亭天常は、肥後金工を代表する志水甚吾門流の一人。剣術に長けた八代藩の武士と考えられており(注)、技量高く師甚吾に紛れる作品を遺している。

 この鐔が良い例で、色合いに黒みのある山銅地を糸巻形に仕立て、切羽台に比較して耳際の薄い碁石形に肉取りし、鐔の造形を巧みに取り入れて佇む牛を彫り描いている。渋い色調の地面を鋤き込み、大胆な図採りながら、表面には微細な毛彫を加えて繊細な一面を見せている。殊に目の描写が甚吾に通じている。 

注…「武門の暇に之を作る」などの添銘のある作を遺す。


 

牛図鐔 銘 知足亭

牛図鐔 銘 知足亭