雲龍金具桜皮塗鞘半太刀拵

”Un-ryu" Kanagu, kaba nuri saya,
han-dachi koshirae


拵全長 三尺
鞘長 二尺二寸三分
柄長 七寸五分

刃長 約二尺五分
反り約四分三厘
元幅 約九分
茎長 約五寸


刀身はありません


Whole length: 91cm
Scabbard length: approx. 67.6cm
Hilt length: approx. 22.7cm

Hacho (Edge length) approx. 62.1㎝
Sori (Curvature) approx. 1.3cm
Moto-haba (Width at Ha-machi) approx. 2.73㎝
Nakago length: 15.2cm


This koshirae has no sword.


 抜刀に適し片手での操作性が突き詰められた二尺前後の、室町時代後期の片手打ちの刀が収められていた拵。動乱の江戸時代末期に流行した半太刀様式とされており、掛けられている鐔は障りのない小振りの太刀鐔。沈んだ朱漆の表面を桜皮風の文様に仕上げた鞘は、赤銅磨地片切彫の瑞雲文足金物と柏葉金物、風合いを同じくする雲龍図芝引金物で纏められ、赤銅地片切彫の唐草文図小柄が装着されている。鐔は赤銅磨地無文の大切羽付き。大きな親粒が並んだ鮫皮を着せ、雲龍図の赤銅地高彫金色絵の頭と雲文図縁金具、風格のある赤銅地容彫仕上げの這龍図目貫が深みのある松葉色糸で堅固な摘巻とされている。 


雲龍金具桜皮塗鞘半太刀拵