石橋図鐔 無銘 鏡師
Tsuba "Shakkyo" no sign. KAGAMI-SHI
鏡師鐔は、古鏡と同様に鋳型で形成するという特殊な技術による。
鏨での高彫とは異なり、図像の表情が一際古調で素朴なところが愛好家に好まれている大きな要因である。
石橋は謡曲にも採られている古典で、牡丹と獅子に端に見立てた土手耳の組み合わせが優雅。
古色溢れた山銅の地面は薄手に、石橋のある清涼山にかかる瑞雲や急峻な岩場を表現。地面にさりげなく配されている四ツ目菱は所持者の家紋であろうか。