腰笛巻塗青貝微塵亀甲松葉散塗鞘因幡脇差拵

Koshi Fue-maki nuri Ao-gai mijin
"Kikko,Matsuba "chirashi nuri saya,
Inaba wakizashi koshirae


拵全長 二尺八寸三分八厘
柄長 六寸五分

刃長 約一尺九寸六分
反り約五分
元幅 約九分
茎長 約四寸
刀身はありません


Whole length: 86cm
Hilt length: approx. 19.7cm

Hacho (Edge length) approx. 59.4㎝
Sori (Curvature) aprox. 1.52cm
Moto-haba (Width at Ha-machi) approx. 2.73㎝
Nakago length: 12.1cm

This koshirae has no sword.


 江戸期の武士の洒落た装いを伝える脇差拵。菊花状の刻みを設けた頭と鐺が因幡拵の特徴で、御国柄がよく現れている。腰元は笛巻塗で、以下鐺まで叩塗風に黒漆と微塵の青貝を散らした下地に、素銅の細線による松葉文を散し、亀甲風に構成しているのは松樹の幹を意匠したものであろうか、表面を研ぎ出して文様としている。栗形も縁頭、鐺と同作の菊花を意匠した朧銀地の、刻線が揃った美しい構造。桜に幔幕図割笄を備えている。生ぶのままの納戸色糸巻柄には、秋草図目貫を堅く巻きしめている。鐔も朧銀磨地無紋の撫角形で、耳が打ち返されて形整い、経年変化で深い色合いを呈している。 


腰笛巻塗青貝微塵亀甲松葉散塗鞘因幡脇差拵