若松に鶴図小柄 
 銘 戸張富久(花押)

武蔵国江戸 江戸時代後期
赤銅魚子地高彫色絵 裏板金削継

長さ 98mm 幅 14.1mm
上製落込桐箱入
保存刀剣鑑定書

価格 十七万円(消費税込)

Details

Kozuka
"Waka-matsu ni Tsuru"
(Crane and Pine branch)
Sig. Tobari TOMIHISA (Kao)

Edo city, Musashi province / late Edo period

made of Shakudo
Length 98mm Width 14.1mm
Special Kiri Box
Hozon certificate by NBTHK

Prce 170,000JPY


 正月飾りにもみられる根引きの若松に飛来した鶴。この図の背景には、長命を願う蓬莱思想がある。

 戸張富久は喜惣次、または喜三治と称し、江戸に栄えた町人文化を好んで酒井抱一などとも交流し、俳諧にも通じて感性を磨き作品に活かしていた。

 この小柄は、綺麗に揃った赤銅魚子地を下地として、後藤家にもあるような古典的意匠からなる若松と舞鶴を高彫にし、金銀の色絵を施して品の良い画面を創出している。翼の一部を素銅地として色合いの美観を高めている点も見どころ。


若松に鶴図小柄 銘 戸張富久(花押)

若松に鶴図小柄 銘 戸張富久(花押)