松に葛図笄 無銘 古金工
松の枝に蔓を延ばし、独特の花房をつける葛を題に得た笄で、桃山時代の特質である豪壮華麗な風合いが漂う作。地金は質の良い赤銅地で色合い黒く、幅広めの造り込み。鋤き下げた地には古風な魚子を打ち、画面からはみ出さんばかりに主題を配し、立体感豊かに構成している。彫口古風な松葉は金と赤銅に色を違えて鮮やかさを強調し、その華やかな色絵は金の袋着せの手法を採り、これが時を重ねて一部磨り減っている点も製作意図を越えた景色となっている。