ご注文はこちら
三つのお約束

一覧へ

波に蛇籠図鐔
銘 間

江戸時代中期 伊勢国亀山
赤銅磨地真丸形高彫象嵌金覆輪
縦 72.2mm 横 72㎜ 切羽台厚さ 4.7㎜
特製落込桐箱入

特別保存刀装具鑑定書



Tsuba
"Nami ni Jakago"
Signature: HAZAMA

mid Edo period / Kameyama city, Ise province
made of Shakudo, inlay
Size; 72.2
mm×72mm×4.7mm
Special Kiri Box

Tokubetsu-hozon certificate by NBTHK


 間派は、鉄地を彫り込み砂張と呼ばれる金属を熔かし込んで文様を表す砂張象嵌を専らとした。元来鉄炮鍛冶で、その銃身に施す象嵌技術を鐔に活かしたものとされており、他の素材を用いた鐔は極めて少ない。この鐔は、赤銅地を耳際が薄い碁石形に造り込み、幅の狭い糸覆輪を施した上品な作風。間派は文様表現を得意としたように、この鐔でも、琳派の美意識を採り入れ、蛇籠の置かれた川辺の様子を簡潔に文様化している。いずれも色合い濃く光沢の強い金の平象嵌で、蛇籠と波の線描は精巧。波頭のみ高彫金象嵌。類例のない貴重な資料でもある。



波に蛇籠図鐔 銘 間

波に蛇籠図鐔 銘 間

 

  

  

 

 


Ginza Choshuya All Rights Reserved


銀座長州屋ウェブサイトトップページ