珠追雲龍図鐔
無銘 仙台草刈派

江戸時代後期 陸奥国仙台
赤銅石目地丸形鋤彫金線象嵌
縦 71.8mm 横 69㎜ 切羽台厚さ 4.9㎜
特製落込桐箱入


保存刀装具鑑定書(仙台草刈派)


Tsuba
"Tama-oi Amaryu"
no sign: Sendai KUSAKARI school

late Edo period / Sendai city, Mutsu province
made of Shakudo, gold inlay
Size; 71.8
mm×69mm×4.9mm
Special Kiri Box

Hozon certificate by NBTHK (Sendai Kusakari school)


 仙台金工を代表し伊達家に仕えた草刈清定は、石目地仕上げの赤銅地に繊細緻密な平象嵌や線象嵌を施すを得意とし、軍配や雨龍などを文様表現した作品を遺している。清定の特徴が窺えるこの鐔は、切羽台周辺と耳、わずかに量感を持たせた土手耳とは石目地の処理を違えて変化を付け、虫喰状に雲を描き、表に太い金線象嵌で龍神を、裏には極細の金線象嵌で同様に龍を表している。この繊細な描写が見事。



珠追雲龍図鐔 無銘 仙台草刈派

珠追雲龍図鐔 無銘 仙台草刈派

  
Ginza Choshuya All Rights Reserved


銀座長州屋ウェブサイトトップページ