桐鳳凰図鐔
 無銘(江戸肥後)
 

鉄槌目地障泥形薄肉彫金布目象嵌 銀覆輪
縦 81.7mm 横 74.7mm 切羽台厚さ 3.4mm(耳際 3.9mm)



価格 5万8千円(消費税込)

Details

Tsuba: "Kiri, HouO"
no sign. (Edo-higo)

※HouO are mythological birds found in Sinospheric mythology that reign over all other birds.
Paulownia(Kiri) had been deified as a tree which a HouO peached on.

made of iron, Aori shape, gold inlay, covered with silver on the rim
81.7mm at Length / 74.7mm at Width
3.4mm at Thickness
3.9mm at rim

late Edo period

Price 58,000JPY


 長くたなびく金色の尾羽がきらびやかな鳳凰と踊り桐を配した鐔。虫喰いのようにも見える荒々しい槌目を所々に打ち、、大振りな障泥形に仕立て、耳には渋い色合いとなった銀覆輪を施し拵に掛けた時の美観も良い。肥後様式の手法、画題をベースとし、そこに華やかさを加えた江戸肥後、熊谷義之の門人で彩り鮮やかな金布目象嵌が特色の無等斎安之辺りの作であろうか。
江戸末期に流行した講武所拵などに似合いそうな鐔である。

鐔 無銘(与四郎式象嵌) 家紋透図